ホーム部紹介通常活動文化祭旅行アルバム歴史お問い合わせ

文化祭

地歴部では毎年麻布学園文化祭にて展示を出展しております。テーマは地理・日本史・世界史の範囲から部員の多数決によって決められますが、近年は日本史の展示にかたよっています。

2012年文化祭展示

日本神話展

分野歴史
年代神代〜7世紀頃
地域日本、(中国、朝鮮)

概要:2012年は3年ぶりの古代史、それも神話となりました。中でも、皇室のルーツという謎の多いテーマに注目してみました。詳細は上のリンクから。

紙展責任者評:例年は「何かを論じる」という事に拘っていましたが、今年のテーマは我々含め良くわかっていない人間が多いので、神話の「解説」も目標としました。


2011年文化祭展示

南北朝展

分野歴史
年代13世紀末〜14世紀末
地域日本

概要:2011年は南北朝時代について扱い、部誌は280部全て完売するなど大盛況でした。詳細は上のリンクから。

紙展責任者評:地歴部の展示は時系列が多いですが、今年は各地域ごとに章を分けてみました。注目されませんが重要である「地方」の南北朝を理解していただくことを重視したためです。


2010年文化祭展示

日清・日露戦争展

分野歴史
年代1870〜1920程
地域日本・清・ロシア

概要:2010年は日清日露戦争展について扱い、部誌は280部全て完売するなど大盛況でした。詳細は上のリンクから。

紙展責任者評:今回は日清日露戦争について扱いましたが、この範囲は研究が多くなされて来たと言うこともあり、紙展の内容は特に日本は教科書程度に収まってしまい、新しい視点も少なかったように思います。

それ以前の展示

2009年 大化の改新の化けの皮

2008年 World WarU

2007年 上杉 〜北陸の雄〜


2006年文化祭展示

薩摩 〜躍進の原動力〜

分野歴史・地理
年代主に15世紀末〜17世紀初頭
地域日本、薩摩

概要:薩摩の戦国大名島津氏の「原動力」について、地理的また歴史的側面から考察し、薩摩の「日本史的"意義"」について考察。詳細は上のリンクから。


2005年 戊辰戦争

2004年 信長

PAGE TOP